占いの館ウィル・占い師募集中
占い師募集求人を探そう
働き方がいろいろ選べる占い師のお仕事。やってみようと思ったら、早速ネットで調べてみましょう。対面占いから電話占い、メール占いなどなど、あなたにあった働き方を選びましょう。
占いの館ウィルについて
渋谷駅からなんと徒歩1分!対面占い派にも電話占い派にも愛される、占いの館ウィル。現在、対面占い師の募集を行っております。占いの館ウィルで看板占い師を目指したい方、ぜひ募集へのご応募を↓↓
占い師へ質問
①趣味でやっていた占いですが、本格的にやり始めて面白くなってきたのでこれを仕事にしたいと思っています。おすすめの働き方はありますか?募集をしているところも多すぎて、迷ってしまいます。
➠おすすめの働き方といっても、その人によりますね。本業でやりたいのか、副業でやりたいのか。たとえば小さいお子さんがいながら占い師のお仕事をやりたいという場合は、メール占いやチャット占いをすすめています。対面式だとお店まで通わなくてはいけませんし、電話占いだと子供が泣いていながら鑑定をするわけにはいかないですからね。がっつり働きたい場合は、対面占いと電話占いの併用がおすすめです。占いの館で待機中に電話占いの鑑定ができるお店もあるみたいなので、占い師の募集要項はそのへんきちんとご確認ください。会社によっては、不可の場合もございます。
②占い学校のようなところで四柱推命、タロット、手相を学びました。自信もついてきたのでそろそろ占い師として活動を開始したいと思っています。ただ、霊感のようなものは一切無いので、お客さんがつくか心配です。霊感がなくても売れている占い師さんはいますか?
➠正直なところ、霊感があったほうが「なんだか当たりそう」と思う方がいらっしゃるのか、売れます。しかしその反面「霊感ってなんか胡散臭い」と言って、プロフィールに霊感と書かれていない占い師を指名するお客様もいらっしゃいます。占い師に霊感があるかどうかは関係ないと言ったら嘘になりますが、あまり気にすることはないのでは?ただ、占い師募集をかけている企業の中には「スピリチュアルな能力をお持ちの方」なんていう条件があったりするので、募集に応募する際は気をつけてくださいね。
③対面鑑定の良さを教えてください。
➠なんといっても相談者と顔を合わせられること。接客が好きな占い師さんは、占いの館などに所属されたほうがいいと思います。電話占いも自宅で待機できてとても楽な面は多いのですが、重い相談内容(不倫とか)がどうしても多いんですよね…。
④占い師を目指す人や占い師募集に応募する前に習得しておいたほうがいい、というような占術はありますか?
➠特に無いですけど、強いて言えばタロットではないでしょうか。でも、タロットのような卜術だけではみれない事もありますので、やっぱり一緒に命術も習得しておかないと…って話です。
⑤占い師募集中のところを探すにはどうしたらいいですか?やっぱりネットで探すのが一番ですか?
➠そうですね。インターネットの検索エンジンで「占い師募集」や「鑑定士募集」などと検索をしてみてください。迷うほど、たくさんの占い師募集中のサイトが出てきますよ。
⑥占い師って儲かりますか?
➠これもその人によりますね。本を書いて売れた人なんかはかなり儲かってると思いますよ。あとは弟子をとってる占い師さん。勘違いしないでいただきたいのは、占い師になれば必ず儲かるわけではないということ。生活費を稼ぐのがやっとな人もいます。それと、占い師の仕事は割に合わないです。本当にこの仕事が好きな人でなければ続けられません。
⑦占い師に向いている人って、たとえばどんな人ですか?誰でもなれますか?
➠占いが好きな人。勉強熱心な人。思いやりのある人。儲けるだけが目的でない人。いろいろありますね。あと、会話の能力なんかも求められます。占い師って、占いができるだけではだめなんですよね(笑)